東京まで
先週の土日を使って、娘のところに行ってきた。
家内が娘のところに母を連れて新幹線で行くって言ってのを聞いて、ちょっと大変そうなので私も一緒に車で行くことにしました。
朝少し早めに出発、両国のちゃんこ巴潟新店で、11時半に娘と待ち合わせをする。
その後、東京湾アクアライン・海ほたるパーキングエリアまで、そこでユータウン。
首都高湾岸線を山下公園駐車場まで、目の前の桟橋からマリーンシャトルに乗船する。最上階のオープンデッキに座り、40分間のクルージングを楽しみ
ました。山下公園へは20数年前、車で家族旅行でメルパルク横浜に泊まって以来、その時と周りは.そんなに変わってないような気がしました。
山下公園から首都高湾岸線で港区高輪のアパートまで、目の前に駐車できたのでよかった、周りに駐車場が少ないのでホッとした。
夕食を、品川プリンスホテル近くの響(品川店) https://r.gnavi.co.jp/g851584/ でごちそうになったのですが、東京には良い店が有りますね。ちょっとだけ贅沢、たまには良いかー。
翌日は、朝食をアパートで済ませ、すぐに帰り足に皇居までむかう。
30分弱の道のりで、自転車の運転者に、マナーの悪いロードバイクがいた。日曜日だったので車が少なく走りやすかったせいなのか、片側三車線の真ん中のレーンまでロードバイクが膨らんで走行している。ロードバイク愛好している私が見ても、「ロードバイクって、迷惑な運転してるよなー。」と感じた。東京には、悪いロードバイク愛好者がいますね。
皇居近くの首都高にのる、東北道が順調に走れたので13時前には帰宅できた。
私も一緒に行って良かった。
今回、車で行ったのが良かったと思う。
楽しい東京でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント