ありがとうございました
息子たち夫婦が今晩から3日間泊まってくれるそうなので、家族全員がそろう、楽しい大晦日になりそうです。
・
今年4月、外壁の一部・木部の塗装塗り替えから始まり、震災で壁クロスに亀裂が入ったところの部分的な張替えを行い。
今月は、17年間2階居間で海水魚を観賞していた300リッターの活魚用水槽を撤去、その水槽の背後部分のビニールクロスも張替えた。
脱衣室のタオル掛けを増やし、ユニットバスルームの鏡の周りをネットショップで仕入れたガラスモザイクで装飾(遊び心の)をしたり。
24年間使ってくると、いろいろ出てきます。今まで気が付かなかった箇所が見えてきます。 それを自分でやる。楽しいです。
来年も考えている事があります。1階・10帖の和室、仏壇がある部屋の改装です。
その工事、大工工事が多いので時間が掛かります。
完成すれば凄いことに、天井から壁・床の仕上げを変えようと考えていますので、今まで自分でしてきたプチリフォームの完成形になると思います。
・
神棚に手を合わせる「来年も健康で過ごせますように」と、よーくお祈りして。
皆さん、よいお年をお迎え下さい。では・・・
blogランキングへ応援クリックをお願いします
私のHPも よろしければクリックをお願いします
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント